
今回の東京行きの主たる目的はライブ。
それもギターウルフとPIGGSの対バンという超・俺得案件。
気合を入れすぎない程度にプー・ルイTeeを仕込んで上京。

東京到着直後には外苑前にて下車であの並木道を見てきたが、ただただ暑い。

で、近くの友人宅で涼みつつ株価急落についてMXテレビを見つつ談笑。

近所の天馬にて薬膳カレー+キーマカレーの相盛りとアイスのチャイを注文。
当店のカレーと客観的に比べるも、当店の方がコストを無視したスパイス量と知る。
ちょっとコクが贅沢よね、ウチのは。と、友人も自分もそう思った。

せっかく青山だもの表参道まで歩いて同潤会アパート…ならぬ表参道ヒルズへ。

ボクの知ってる原宿はほとんど残ってなかったけど迷うほどではなかった。
一度友人宅へ戻り地下鉄に乗って渋谷経由で井の頭線にて下北沢へ。

その昔、代田橋に住んでたので乗り慣れた井の頭線のはずだが、
連絡経路が謎にウロウロさせられて不安になる。

そして下北沢に着いたらあったはずの踏切も線路もなく、

駅も街並みも知らぬ街になってましたよ。

Googleマップで仕込んだ知識でライブハウスはすぐわかったけど、

これは困ったので早速GOTZに連絡して迎えを頼む。
楽屋へ案内してもらいウルフの皆さんにご挨拶。
リハが始まるということでその間に下北沢散歩。
アレコレ通い慣れた店を探すもほとんどが建物ごと消滅。
あの店この店が古着屋に。古着屋とカレー屋だらけ。
開かずの踏切がないことで違和感。
暑いので涼もうと思ったけど緊張して入れないままウロウロ。
その間にPIGGSの入場、すれ違う。BANBANに手を振るおじさん。
疲れたので数年ぶりのパチンコ屋へ。
ボクの知らぬパチンコ台にジャンジャン溶ける千円札。

ウルフのリハが終わったあたりに涙ぐみながら戻る。
PIGGSのリハをチラリのぞき見できる待遇に感謝。
お礼には足りないけどR.R.E.のピンクTeeを購入。
あとかもめの玉子。
本番までGOTZとカフェデート。

猨田彦コーヒーでアイスコーヒーを御馳走になる。ありがとう。
そういえばお昼のカレーも御馳走になってるな。
なんか全方向に感謝であります。
さて、本番まで居場所のない男は楽屋に関係者ヅラしてポツリ。
セイジさんと色々なお話をさせていただくもここでは内緒。
とっくに客入れも始まっており、PIGGSのメンバーも袖にスタンバイ。
PIGGSの曲を作ってるブライアン新世界氏やmetty氏もいてドキドキした。

ボクも会場最後方にてヘイホー!

ワンマンよりは短めでアンコールもなかったが、これはまだ序章。

転換の間に場所をGOTZ前に移る。ここが正解かは後にわかる。
さて、ギターウルフが始まってPIGGSファンことブーちゃんずは大丈夫?
全然問題なく盛り上がってましたよ。
GOTZがいつマイクを咥えて飛んでくるのかだけを気にしてたけど、
この夜GOTZがマイクを咥えることはなかったのでした。

そしていつものセイジさんのギターを誰に託すのか…SU-RING。
PIGGSのちょっとおバカな真面目な鉄人担当。
初めて手にするギターをかき鳴らし、ロックンロールを叫ぶ彼女は元気。
セイジさんと上手くやりとりできないのも面白い。
そしてついにその時が。
アイドルがギターを抱えたままダイブ。
セイジさんもダイブ。
ベースを抱えたままのGOTZもダイブ。

あれれ、立ち位置失敗だったな。でも楽しい!

最後にはPIGGSのメンバー全員がステージに登場して大盛り上がり。

セイジさんが握手を求めるも気づかずスルーするBANBANに会場も笑い。

客出しの最後までフロアに残り、楽屋へお邪魔。
お疲れ様の挨拶もそこそこに特典会に向かうボクをゆるして…。
物販のミドリさんにご挨拶して特典会に向かうブーちゃんずを尾行。
雑居ビルの4階エレベーターなし物件。貸しスタジオ。
もう昼間歩きすぎて筋がビンビン物語なのに危ない。

チェキの権利を2千円で購入。それを2枚。4000円。
パチンコで溶かしてなければもう2枚買えたのに〜!
で、意味なく一旦外に出てまた戻る。
スタジオにはウエットシートで体を清拭する場慣れした面々。
あぁ汗みどろのセイジさんとGOTZと握手してきたからメロメロのままだよ。
仕方ないからそのままプー・ルイ列に並んでその瞬間を待つ。
前の人たちが手をがっしり握りあいながらパチリとかヤバいな。
さすがベテランは密着度もハンパなし。
いよいよボクの順番だが、先ほどウルフ関係者として面通ししてるので話は早い。
「前にも会ってるよね」など、絶対覚えてるわけないのに上手なトークに本気でお話。
BILLIE IDLEの時に仙台で数回会ってますし、昨年はいしがきにも行きました〜!
絶対覚えてるわけないのに…これがベテランだと納得。パチリ。
さて、もう一枚を誰と撮るか悩んだ。生で見たら全員可愛いから緊張。
で、ここはリーダーだろ、とBANBAN列に並ぶ。
ここはプー・ルイと違った初々しさにオロオロです。


今年もいしがきに行きますとだけお伝えして剥がされる前に退散。
ツリそうなふくらはぎでスニーカーを履いて階段をガクガク降りる。
GOTZから無事にチェキは撮れましたか?とお気遣い。感謝。
緊張の様子を伝えて乗り慣れぬメトロを乗り継いで葛西まで向かう頃には23時。
なか卯で冷やし担々麺を食べて息子のアパートへ泊まるも、
一晩中こむら返りとの戦いで満足に眠れず。
寝て起きれば帰るだけ。
ただし次なる目的は青島ラーメン。

暑い中で一時間並んで食べる生姜醤油ラーメンはまぁまぁでした。

バーガーキングも食べたかったが、いまいま食べれずお土産に。

時間調整しすぎて新幹線の時間にギリギリ。
今回の旅でGOTZに「恩返しができました」など言われたが、
こちらは何もしてないし、縁が縁を呼んで繋がったのはGOTZの運と実力なので、
ただただこちらが感謝するだけであります。
ボクの知らぬ東京で頑張ってるGOTZを皆応援してますよ。
あー本当に知ってる東京が見つからなくて。
今度はもっとゆっくり探索旅行してみたいです。
一泊は忙しすぎたな。
ほら、美術館とか甘味処とか行きたいじゃないですか。
大人っぽい観光が次回の目標。頑張る。

★正直PIGGSのメンバーを前にすると全員可愛らしいのでオロオロするしか。
★で、ベテランに身を委ねるのが正解だと確信するのです()
★今度は涼しい季節に食べ歩きたいですね。でも1日1万歩ぐらいに留めたい。
★本日土曜日。スパイスのありがたみを感じつつ午後3時より営業中。