
いつものヤングがボクのポスターコレクションを見たいというので運搬。
100枚近くのシルク印刷が中心のコレクションの重量たるや。
久しぶりに入れ替えなどもチラホラ。
改めて見るとやはり格好良し。
現在の価格などを調べたところ、わかる限りで倍〜5倍。
中には20倍以上の価格になっているのもあるのだけれど…。
果たして保存状況には不安しかなく。大丈夫かしら?
それほど高くないものでもシルクの刷り具合など見てはニヤニヤ。
しかし紙ものは保存が大変だなぁ。
メルカリで出品されている同種のポスターに比べたら格段に綺麗だけど。
スパイスの匂いがつく前に片付けねば。
さて、明日2月5日(水)は黒石の蘇民祭。
寒気真っ只中で応援ですら厳しそうですが行きますよ。
9時半ごろには現地に、って感じでしょうか。
★日高火防祭保存会総会出席。すごく寒かった。来週も保存会会議。
★Amazonのセールに参加し忘れた。あー残念。
★あったはずのポスターが見つけられなかった。どこに仕舞ったかな?
★本日火曜日。寒いから熱いチャイ飲みながら午後3時より営業中。