2025年02月06日

【蘇民將來250206】

IMG_5100.jpg


昨日は2時間睡眠の後に黒石まで。



前夜からの降雪で車の雪下ろしから始まり、



恐ろしく低速走行の軽トラにジリジリしつつも10時前に到着。


IMG_5109.jpg

まずは行程をぐるりと歩いて回り、



薄っすらと積もった雪の影響などを…出ないけど。応援だけど。


IMG_5101.jpg


日中の開催で寒さが伝わるか不安ですけど、ちゃんと寒いです。出ないけど。



肌色案件は凍結の恐れもあるのでサラッとしか上げません。難儀。


IMG_5124.jpg


参加者は15人ぐらいと青年部を中心としたメンバーに当方チームから3名も。



いつもの夏参りの後は臨時駐車場へ戻り軽く暖をとって争奪戦へ。


IMG_5102.jpg


今年の袋は山から来る!との予言通り、部長が山から投げ入れた。



最初こそ和気藹々とした争奪戦だったけど、



数度の水掛けを繰り返すうちにみんな本気モードに移行。



全身から湯気を上げつつ静かに袋の取り合いが繰り返される。



決着の場は意外に急角度。



今ひとつ潰れないまま田んぼに落ちたけど、



果たしてチームディーディーは取れたのか?


IMG_5133-EDIT.jpg


惜しかったです。喜久盛酒造社長は三番取り主に。



お腹が空いたので急ぎジンギスカンでも…新正は臨時休業でした。



で、B案発動で豪めんへ。



その後は解散してお店を定時開店。



今週末2月8日(土)は19時よりチームの新年会&反省会。



今回のお話や来年につながる話などで盛り上がりたいものです。


★ここ10年以上入れ替えてなかったポスターを入れ替える。
★日産もパナソニックもダメなのか?大変な時代です。
★お祭りの寄付のアレが来ましたよ。知ってる人だと仕方なしか。
★本日木曜定休日。買い物行って食って寝る。週末に備えて。
posted by D.D. at 01:34| 岩手 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ●日々のボヤキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック