2025年03月10日

【アウト老250310】

image.jpg


久しぶりに「みうらじゅん」に触れたくなりYouTube。



ほぼ日でのインタビューがアップされてました。



還暦を過ぎてからの髭ボーボーで「老けづくり」演出。



流石の氏は「若づくり」ではなく逆を行く「アウト老(ロー)」であった。



氏が若い時に杖をつくマイブームを見ていたけど、



現在の年齢でコブラの杖をつくとすれば単なるヤバ目のお爺さんか。



ボクももう少し若い時に杖をついておくべきだったか。



ただね、「奥州アウトローズ」の実績はあったわけですよ。



それが「奥州アウト老ズ」として年配組がオロオロしてても良いんじゃないか?



面倒ごとがあっても「不安タスティック」と叫べばなんとかなるんじゃないか?



その後は「山田五郎 オトナの教養講座」での仏像トークを終いまで。



結局みうらじゅんの後ろ姿を見ながらの40年だったのかとボンヤリ。


★7月のライブの演者様より直電。盛り上がると良いなぁ。
★みうらじゅんが言ってるけど、もうちょっと自分に不真面目が良いんだろうな。
★ディランの映画も公開されるし「アイデン&ティティ」でも読み直すか。
★本日月曜日。付け合わせを作りつつ午後3時より営業中。
posted by D.D. at 03:16| 岩手 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ●日々のボヤキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック